お・ひ・さ

どうも。

2年ぶりです。

嘘です。

1年半ぶりです。

あんまかわらんか?

そうこうしてる間にコロナも5類になり

基本マスクしない生活が戻ってきましたね。

とはいえ、コロナとインフルが

同時流行してるらしく

同時にかかる人もいるんだとか。

先輩と話してたんだが

同時にかかった場合、

インフルは薬があるじゃない?

いわゆる特効薬ってやつ。

飲むじゃない?

インフルは治るとしても

コロナはどうなるんだろうね?って。

インフルの症状が治っても

コロナの症状そのままやったら

つらいよね。

うーむ。

皆さんお大事に。
















-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


















自分の1番の味方は自分で

自分の1番の敵も自分で。

自分が愛せる自分になりたくて。

言い訳ばかりするのは

やっぱりよくないかなって。

つまりなにが言いたいかっていうと

そういうことだよ。

大人になると

他人から褒めてもらえることって

少なくなるじゃない?

だから、ちゃんと自分を

褒めてあげようと思う。



おにぎりが上手にできたとか

ちょっと早く寝る準備ができたとか

ちょっと朝早く起きれたとか

嫌な仕事片付けたとか

なんでもいい。

ちいさなことでもいい。

頑張った自分を褒めてあげようと思います。

自己肯定感あげてこうぜってやつかな。

低いのよ、、とても。

自覚はあるので、すこしずつ、ね。



つまりなにが言いたいかっていうと

そういうことです。







あーーーーーー変化の年。

来年は特にそうだよね。

楽しみな方に気持ちを

持っていっているけど、

でもやっぱり不安もあるわけで。

これはきっと誰が何をしてくれても

自分がどんなに準備をしても

拭えるものではないと思っていて。

どうにかしてあげたいと思ってくれる

その気持ちは嬉しいけど

ほっといてくれって気持ちもあって。

自分でわかってるんよ。

どうにもならんことは。

飛び込んでみないと

わからないことってあるじゃない。

それがいい方向でも悪い方向でも。

その中でどうして行くかは

自分次第かなあとか思ってて。

まあ、なんとかなるさ、とも思ってて。

なんというか。

なにが言いたいかというと

そういうことだよ。

今日は今日しかなくて

明日何が起きるかもわからない世の中だけど

だからこそ、心も身体も元気でいたいよね。

割と気持ちの浮き沈みはある方で。

だからちょっと

体を動かすことから始めようと思う。

無理ない程度で。

5分でも3分でもいい。

ハードルは低めに。

大切なのは継続すること。

習慣になるといいよね。

運動するとセロトニン出るらしいやん。

幸せホルモンな。

なので、日照時間も短くなってきたし

自家発電しようと思います。

あと、セロトニンは

牛肉食べると出るらしいで。

やきにくやきにくぅ〜。






あーーーーーーー。

日に焼けたのが戻らない。

トマトスープ食べてる。

美白になりたくて。

まあでもちょっと焼けてるくらいの方が

健康的には見えるのかな。

まあでも、早よ戻って欲しい。

てことで、今日はビタミンCのパックしたよ。

おはだちゅるちゅるよ。

心も身体も肌も栄養大事よね〜。

良質なタンパク質を摂ろう。






ひさしぶりにとりとめもなく

おおくりしました。

なんだろう。

これもSNSの部類なんだろうけど

でもなんとなくアナログで

あんまり誰もみてないのもまた良くて

ちょっとあんまいろいろ気にせずに

つらつらと書きなぐれる場所である。

どうもありがとう。


おわる。

ばい。

あつあつのごはん5コ

0コメント

  • 1000 / 1000