牡蠣食えば
鐘が鳴るなり法隆寺。
えーっと、カキ違いです。
こんばんは。
日曜日のような木曜日。
皆さんいかがお過ごしですか?
今日は、牡蠣を食べました。
BBQしたんです。
業者(友達)が朝から
牡蠣(大)を仕入れて来てくれて。
焼くのもぜーんぶしてくれて。
もう、美味しいの一言。
美味しかった、、、。
広島に行かずとも、
美味しい牡蠣は食べれるんですね。
今日は天気が心配だったけど
昼からいい感じになってくれて
虫も全然いなくてBBQ日和でした。
ただひとつ、強風を除けば、、、。
髪バサバサで色々ボロボロだったけど
そんな状態でも楽しめる仲間って
いいな〜なんて思ってました。
下処理を減らすために
ナスを丸ごと焼いて焼きなすにしたり
ピーマン丸ごと焼いてタネまでたべたり
長ネギはハサミでちょきちょきしたり
美味しいしエコだし手間かからないし
こういうのもいいなって思いました。
玉ねぎも丸ごと焼いたら
美味しかったのかな?
今度試してみよう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
先日、2回ほどお祝いの場で
歌を歌う機会がありました。
1つは、ピアノ伴奏と3人の歌
1つは、完全なアカペラ(合唱に近いかな)
もともと歌が好きで
大学でもアカペラサークルに入ってて
そこでの経験が歌とは違う面で
役立ってるなって思うことはあったけど、
直接、ほんとに直接役に立てたなって
思えたのは今回が大きくて
普段あんまり自発的に人前で何かをする
っていうのは苦手な方で
リーダーシップとったりするのも
できれば誰かに任せたい派で
でも今回は、その面に関して、
ちょっと、だいぶ、頑張れたような
自分の経験を誰かに共有するのって
大変なこともあるけど、
大事なことなのかなとか思えたりして。
もちろん、押し付けは良くないけど。
拒否グセを少しずつ克服したいなあ
なんて思えた、今日この頃でした。
主張も大事だけど、受け入れることも大事。
あとは、時間を守ることも大事。
(今朝は遅刻してごめんなさい)
優しさに甘えすぎるのはよくない、、、。
最後に、珍しいお土産をもらったので
載せときます。
抹茶コーラだって。
味の想像ができないけど飲むの楽しみ。
綺麗な緑です。八女〜
明日行ったらまた休み!
ちょっとがんばる!
年度末うえー!
今日は爪切って寝る!
ばい。
0コメント