難しき焙煎

難しいね。

だから楽しいんだけどね。



でもさ、最近思う。

焙煎後って、3日後くらいからが美味しいんよ。



だからさ、飲みたい3日前に焙煎しないと飲みたい時に飲めないんよ。



モヤモヤするよね。




今!!!今飲みたいのに!!!ってとき




焙煎してすぐ飲んでも、そんなに悪くは無いけどさ、
素人レベルだし、そんなに違い分かんないけどね





ベスト状態がその先に居るのに
なんか負けた感あるやん?




となると、ベストは短いスパンで焙煎を続けるってことになるんだけどね。




なかなかね。




深煎り浅煎りもあるしね。




とりあえず、週末コーヒータイムに向けて、今朝焙煎したんだけど




思った通りに焙煎できなかった。




と、なると

コーヒータイムにも影響あるよね。



ちょっとモヤモヤしたまま飲むって。


つら。


そんな週末に向かう現在も、つら。








だからね。思い立ったら行って美味しいコーヒー飲めちゃう喫茶店って神だと思うんだ。












そう。目指すは神。







1コメント

  • 1000 / 1000

  • Satoshi

    2019.12.01 12:03

    よくわかるよくわからない話