年の瀬
と、いうことで、
今年1年振り返ってみようかな。
こういうのって、
今年の漢字とかいるんかな?
まとめられる?笑
ちょっとスケジュール見返してみた。
1年めっちゃ早かったなあ
って気持ちだったけど、
意外といろいろイベントがあってて、
「あら、これ今年だった?」
ってのを何個か見つけた(笑)
なんだかんだ、
今年も1番会ってるのは
間違いなく藤原ずのみなさん(笑)
スケジュールに入れてない時だって
あるわけだからね(笑)
藤原ずで振り返ってみると、
1月に書き初めしたり、
3月に「牡蠣食えば」したり、
4月にお花見したり、
5月に山陰旅行に行ったり、
8月にワイルドバンチ行ったり、
12月にまた「牡蠣食えば」してみたり。
大きめのイベントを挙げると
こんな感じなのかなあ?
何をしたのかよく覚えてないけど
「ゆる会」って項目もあった(笑)
おそらく、何をしたともないけど、
楽しくゆるい会だったんだと思う(笑)
予定に書き込みたくなるほどの(笑)
なにはともあれ、
今年もたくさんお世話になりました。
個人的には、
友人の結婚式が2こあったり、
絢香とかゴスとかフェスとか
ライブに結構行ったり、
平成→令和になるのを見届けたり、
BBQなのに炭にうまく火がつかず
フライパンで焼いた肉食べたり(笑)
車検もあったな〜。
旅行も結構行った。
九州が多かったかな。
新しい出会いもたくさんあったし、
別れもあったねえ。
環境も割と変わった1年だった。
お久しぶりの人たちにも
たくさん会えた気がする。
新しい命にもね。
ひとりもつ鍋デビューとかもしちゃったり。
あとは、お父さんが還暦になったり、
それを祝ったり。
家族ってええなあっておもったり。
虫(特に蜘蛛大)とは
仲良くなれないなあっておもったり。
部屋の模様替えしてみたり、
髪の毛バッサリしてみたり。
模様替えのために断捨離も結構した。
仕事も結構環境かわって、
辛いことも焦ることも
納得できないこともたくさんあったけど、
ちょっと楽しくなってきた気もする。
あとは確実に飲み会の回数が増えた(笑)
あと、スタンダードじゃないと
再認識したり。
逆に言えばわたしの周りは
「じゃない人」が多いから
むしろスタンダードなんだとも
思うのだけれどね。
あー、なんか、
こう思えば濃ゆい1年だった。
気持ちがゆらゆらする1年でもあった。
あと、全然痩せなかった(笑)
涙を流す機会が減った。
(ホントは定期的に流したい。)
あと、
傷の治りと風邪の治りが遅くなった(ごーん)
思い返せばキリがないけど、
今年もたくさんの人に支えられて、
たくさんの人に元気をもらって、
すこし前向きになれたこととか、
自分を好きになりたいなとか、
いろーーーーんなことを思った
1年だったのかねえ。
書き初めの「爆笑」は
きっと達成されたと思う!
今年もよく笑いました。
今年1年を漢字にするとすれば
「動」かなあ。
「変」と迷ったけど。
まあ、何かいろいろ、
動いてみたり変化してたり
そんな1年だったよ!
来年は、まずは健康第一!
あとは、、、うーん、また考えます!
だらだら長くなった。
お付き合いいただき
ありがとうございました。
みなさま、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします( ˆoˆ )/
ばい。
0コメント